おはようございます。 玩具メーカー「Hasbro」は、キッズたちに人気のゲームプラットフォーム「Roblox」との提携を発表。
連携するのは、モノポリー(Monopoly)やナーフ(Nerf)といった商品。おもちゃを買うと、Roblox内で使える仮想グッズが貰えるという座組みです。
発表を受け、両社とも株価が上昇。Robloxの時価総額は450億ドルを突破しています。
Shutterstock
東南アジアで配車サービスやフードデリバリーなどを提供する「Grab」が、上場に向けた計画を発表。
「Altimeter Growth Corp」との合併によって上場する予定で、評価額は400億ドル近く。SPACによる新規上場としては過去最大となる見込みだ。
Grabは2012年に「GrabTaxi」として創業、マレーシアで配車サービスを始めた。その後は飲食、食料品、物品配達、さらには金融サービスへと事業領域を広げた。
2018年にはUberが東南アジア事業を売却、代わりにGrabの持分を取得した。株主にはソフトバンクGのほか、三菱UFJやDidiの名前がある。
直近の調達ラウンドでの評価額は160億ドル。いわゆる「スーパーアプリ」の提供企業として評価を高めてきた。シングテルとの合弁事業では昨年、銀行ライセンスも取得している。
今はシンガポールに本拠をおき、合計8地域で事業を展開。中でも大きいのがインドネシアだ。配車サービスを手がける現地企業「Gojek」と競合する。
コロナ禍でモビリティ事業は逆風を受けたが、飲食宅配などデリバリー事業が急成長。2020年のGMVは125億ドルにのぼった。上場後は2023年にGMV342億ドルという野心的な目標を掲げる。
Strainer
プレスリリース配信プラットフォームを手がけるPR TIMES。4月13日に発表された本決算は、営業利益が13億円。前年比で2.6倍に増えた。
増益により、会社として「少し大きな挑戦」ができる状態になったとする。利用企業数5万社というマイルストーンは突破したが、5年後に見据えるのは「15万社」。
「Milestone 2025」として掲げられたのは、中期経営「目標」である。成し遂げたい未来や社会像から、野心的に目標を設定しているので、現時点で達成が見通せる計画が立案できないとした。
メイン以外の事業についても、複数年かけて高収益事業に育てる方針だ。昨日の記事でご紹介したので、ぜひチェックしていただきたい。
アパレルECを手がけるロコンドが4月14日、2021年2月期本決算を発表。コロナ禍のECシフトを追い風に、営業段階から黒字転換を果たした。
ロコンドは近年、YouTuberやインスタグラマーとのコラボ戦略を強化している。37ページある決算説明会資料のうち、12ページを使って各インフルエンサーとの取り組みに言及した。
昨年4月、YouTuberヒカル(敬称略)の手がけるアパレルブランド「ReZARD」とのコラボ商品を発売。第2弾などもあわせると同ブランドは10億円以上を売り上げたといい、ロコンドの通期売上の1割に相当する規模となった。
10月には元ジャニーズの赤西仁と錦戸亮が、ロコンドの新ブランド「NINE ADDICTION」の商品プロデュースを開始。2人がデザインや機能などを議論する様子をYouTubeで配信している。
こうした戦略が奏功し、若者の獲得が進む。既存会員のうち29歳以下の割合は12%だったが、昨年4月以降に獲得した新規会員では28%を占める。テレビ広告を抑えたことで、販管費は前年比3.8%減となった。
伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレター。未来をつくる人に貢献したいという思いで、運営を頑張っています。
無料の読者にも毎回3トピックをご紹介。損することは何もありません。是非、ご家族やご友人、先輩後輩に紹介してみませんか?
ご紹介いただいた暁には、感謝の気持ちとしてオリジナルグッズをお贈りします。 紹介方法はとてもシンプル。以下の3ステップで完了します。詳細は以下のリンクからご覧ください。
🍵 招待ページへ
メールが転送されましたか?こちらで登録しましょう。
有料版のニュースレターはこちら
もっと詳しく知りたい方へ: プレミアムプラン