GMOリサーチ&AI【3695】 グロース(内国株式)

インターネットリサーチ事業を展開し、アウトソーシングサービスやD.I.Yサービスを提供するGMOリサーチ&AI株式会社。

GMOリサーチ&AI【3695】 グロース(内国株式)

インターネットリサーチ事業を展開し、アウトソーシングサービスやD.I.Yサービスを提供するGMOリサーチ&AI株式会社。

事業内容

GMOリサーチ&AIは、インターネットを活用した市場調査を行う企業で、GMO-Z.COM RESEARCH PTE. LTD.や技慕驛動市場調査(上海)有限公司などの子会社と共に、調査、集計、分析業務を提供しています。主にインターネットリサーチ事業を展開し、一般企業や官公庁向けに市場調査を行っています。

GMOリサーチ&AIの強みは、インターネット上で調査を完結できるプラットフォームを提供することです。調査対象者にアンケート参加を依頼し、回答者にはポイントを付与します。これらのポイントは現金や商品券に交換可能です。プラットフォームは調査会社やコンサルティング会社などが利用し、アジア最大級のネット調査用パネルを持っています。

同社の主要サービスは、アウトソーシングサービスとD.I.Yサービスの2つです。アウトソーシングサービスでは、調査企業からの依頼に応じて調査業務を代行します。D.I.Yサービスでは、調査会社が自ら調査を実施するためのプラットフォームを提供しています。

アウトソーシングサービスには、Full ServiceとSample Supplyがあります。Full Serviceは、アンケート作成からデータ集計まで一貫して提供するサービスで、「MO Survey byGMO」や「MO Insights byGMO」が含まれます。Sample Supplyは、顧客が作成したアンケートに対して回答結果を提供するサービスです。

D.I.Yサービスには、Self Sample Supplyとシステム関連売上があります。Self Sample Supplyは、サービスインフラとパネルのみを提供するもので、「GMO Market Observer」や「GMO Ask」が含まれます。システム関連売上は、GMO Market Observerを顧客のリサーチプラットフォームとして提供するサービスです。

GMOリサーチ&AIの顧客は、調査会社や一般企業です。国内では、日本を含むアジアのインターネットリサーチを提供し、2024年の国内売上高は3,681,535千円でした。海外では、欧米を中心にアジアのリサーチを提供し、2024年の海外売上高は1,344,251千円でした。

同社は、国内外に大規模な調査パネルを保有しています。国内では、Japan Cloud Panelとして3,426万人のパネルを持ち、海外では、ASIA Cloud Panelとして15の国と地域で2,978万人以上のパネルを提供しています。これにより、幅広い地域での調査が可能です。

経営方針

GMOリサーチ&AIは、「想いを、世界に(Engaging People Around the World)」を経営理念に掲げ、生活者と企業の想いをテクノロジーでつなぐことを目指しています。日本、アジア、そして世界でナンバーワンのインターネットリサーチ提供会社を目指し、笑顔と感動の創造に貢献しています。

同社は、マーケティング・リサーチ業界の成長を背景に、信頼性と安全性の高いインターネットリサーチプラットフォームを提供しています。特に、国内外の大手調査会社や一般事業会社に注力し、DIY型のアンケートツールの拡販を進めています。これにより、シェア拡大を図っています。

GMOリサーチ&AIの成長戦略は、売上高成長率や売上総利益率の向上を重視しています。特に、AIを活用した生産性改善により営業利益率を高めることを目指しています。また、より利益率の高い販売チャネルへのシフトも重要な指標としています。

同社は、商品力の強化を課題とし、アジア市場のニーズに応えるための機能強化を進めています。特に、DIY型リサーチシステムの信頼性向上や、アジア最大級のネット調査用パネルの運営に注力しています。これにより、回収力と品質の向上を図っています。

市場シェアの拡大に向けて、GMO Market Observerを中心に国内外での利用を促進しています。特に、欧州・北米・アジア地域への展開を進め、スケールメリットを活かした事業拡大を目指しています。また、DIY型アンケートツールの活用機会を増やすことも重要視しています。

人材の育成と採用も重要な課題とし、技術力や営業力の向上を図っています。国内外での事業拡大に向け、現地の優秀な人材の採用を進め、既存事業の拡大と新規事業開発を効果的に実現することを目指しています。