ファーストブラザーズ【3454】 スタンダード(内国株式)

投資運用事業で機関投資家向けの不動産資産運用、投資銀行事業で賃貸不動産や社会インフラへの投資、施設運営事業で宿泊施設の運営を展開。

ファーストブラザーズ【3454】 スタンダード(内国株式)

投資運用事業で機関投資家向けの不動産資産運用、投資銀行事業で賃貸不動産や社会インフラへの投資、施設運営事業で宿泊施設の運営を展開。

事業内容

ファーストブラザーズは、主に3つの事業セグメントを展開しています。まず、投資運用事業では、機関投資家の資産運用を手がけています。数百億円規模の不動産を対象に、インカムゲインとキャピタルゲインの獲得を目指す運用を行い、アセットマネジメント業務も受託しています。

次に、投資銀行事業では、ファーストブラザーズ自身が投資主体となり、賃貸不動産やプライベートエクイティ、再生可能エネルギーなどに投資しています。自己勘定投資として、安定収益が見込める賃貸不動産を取得し、バリューアップを図りながらポートフォリオを拡大しています。

また、ファーストブラザーズは、アドバイザリーサービスも提供しています。資産のオフバランス化や不動産証券化スキームの構築、ファイナンスのアレンジメントなどの経験を活かし、事業再生支援やM&Aに関する助言を行っています。

最後に、施設運営事業では、宿泊施設などのオペレーショナルアセットへの投資を増加させています。ファーストブラザーズは、これらの施設の賃貸運用にとどまらず、ホスピタリティサービスを中長期的に提供することを目的としています。

経営方針

ファーストブラザーズは、急速に変化する投資分野で「最高のプロフェッショナルであり続ける」という理念を掲げています。同社は「クライアントファースト」、「パフォーマンスファースト」、「コンプライアンスファースト」を行動規範とし、顧客満足度の高いサービスを提供することを目指しています。

同社は売上総利益、経常利益、株主資本を重要な経営指標とし、中長期的な成長を目指しています。特に、投資運用事業では、運用資産残高を目標とせず、利益の最大化を重視した投資サービスを提供しています。

投資銀行事業では、自己勘定で中小型の賃貸不動産を全国的に投資対象とし、ポートフォリオの利回りを確保しています。物件価値が最大化されたタイミングで売却し、得られた利益を新たな投資に活用しています。

施設運営事業では、宿泊施設の運営を通じて地域との共生を図り、ファーストブラザーズらしいホスピタリティサービスを提供しています。これにより、顧客の価値観を尊重したサービスを実現しています。

同社は収益獲得機会の多様化を進め、既存の収益機会に留まらず、新たな不動産投資領域の拡大を図っています。また、再生可能エネルギー分野への投資や自社での施設運営にも取り組んでいます。

優秀な人材の確保と育成も重視しており、成長意欲の高い人材を積極的に採用しています。社員が成長できる環境を提供し、若年層を重要な役割に登用することで、柔軟な発想を活かした事業展開を進めています。