ジェリービーンズグループ【3070】 グロース(内国株式)

30代から40代の女性向けに「JELLY BEANS」ブランドのノンレザー婦人靴をデザイン・企画し、WEB通販や百貨店、直営店舗で販売する小売事業とEC事業。

ジェリービーンズグループ【3070】 グロース(内国株式)

30代から40代の女性向けに「JELLY BEANS」ブランドのノンレザー婦人靴をデザイン・企画し、WEB通販や百貨店、直営店舗で販売する小売事業とEC事業。

事業内容

ジェリービーンズグループは、30代から40代の女性をターゲットにしたノンレザー素材のカジュアル婦人靴をデザイン、企画し、小売販売を行っています。ノンレザー素材には合成皮革、人工皮革、合成繊維、布地などが含まれ、これらを用いることで多彩なデザインと手入れのしやすさを実現しています。

同社の主力商品は「JELLY BEANS」ブランドのノンレザー婦人靴です。これらの商品は、働く女性のニーズに応じたデザインが特徴で、WEB通販、百貨店、直営店舗などを通じて販売されています。特に、WEB通販が売上の大部分を占めています。

ジェリービーンズグループの事業セグメントは、小売事業とEC事業に分かれています。小売事業では直営店や百貨店での販売が行われ、EC事業ではWEB通販を通じた販売が行われています。売上の大部分はEC事業からのものです。

商品開発は、オリジナル商品、アレンジ商品、セレクト商品の3つに分類されます。オリジナル商品は自社でデザイン・企画し、取引メーカーに生産を委託しています。アレンジ商品はメーカー提案商品にアレンジを加えたもので、セレクト商品はメーカー提案商品の中から選別したものです。

ジェリービーンズグループは、商品の自社生産を行わず、ファブレス方式を採用しています。デザイン・企画した商品を国内外の靴メーカーに委託し、生産された商品を仕入れています。特に中国の製靴技術の進歩を活用し、直接仕入れを行っています。

販売活動は、百貨店、EC、直営店での小売販売と、OEMを中心とした卸売で行われています。ToBでは百貨店や通信販売会社、靴専門店、アパレル各社が販売先となり、ToCでは直営店やECを通じてエンドユーザーに直接販売しています。

経営方針

ジェリービーンズグループは、婦人靴業界でのオンリーワン企業を目指し、成長戦略を推進しています。同社は、社員の夢の実現を支援し、健全な収益性を維持しながら、顧客や取引先からの支持を得ることを経営理念としています。特に、トレンド商品をリーズナブルな価格で提供し、地域社会と共に発展することを重視しています。

同社の中期経営計画では、収益力の向上と財務体質の強化を目指しています。売上高や経常利益、営業キャッシュ・フローの拡大を図り、経営基盤の強化に努めています。特に、主力ブランド「JELLY BEANS」を中心に、収益力の拡大を図ることが重要視されています。

ジェリービーンズグループは、厳しい経営環境に対応するため、いくつかの重点施策を掲げています。直営店舗や百貨店店舗の効率化と収益確保、EC事業を軸とした事業収益の改善、販売方法の見直しと在庫管理の徹底がその一部です。これにより、持続可能な成長を目指しています。

さらに、同社は事業領域の拡大にも注力しています。既存の婦人靴事業に加え、SDGs関連商品や美術品の販売など、新たな事業を模索しています。これにより、将来的な売上高の増加と収益確保を図る方針です。

財務基盤の安定化も重要な課題として取り組んでいます。新株予約権の発行を通じた資金調達を行い、事業領域拡大資金に充当しています。今後も必要に応じて資本増強を検討し、財務基盤の強化を図る予定です。