小津産業【7487】 スタンダード(内国株式)

不織布製品の加工・販売、農業用資材・機材の製造・販売、家庭紙・日用雑貨の販売、不動産賃貸、過酢酸製剤の販売・仲介を手がける。

小津産業【7487】 スタンダード(内国株式)

不織布製品の加工・販売、農業用資材・機材の製造・販売、家庭紙・日用雑貨の販売、不動産賃貸、過酢酸製剤の販売・仲介を手がける。

事業内容

小津産業株式会社とそのグループ企業は、主に不織布製品の加工・販売を軸に事業を展開しています。同社グループは、小津産業株式会社を中心に、子会社6社、関連会社2社、その他の関係会社1社から構成されています。

不織布事業では、エレクトロニクス、コスメティック、メディカル、産業資材、除染用の不織布製品の販売を手掛けています。このセグメントにおいて、オヅテクノ株式会社、株式会社ディプロ、株式会社旭小津が不織布製品の加工を行っています。また、小津(上海)貿易有限公司は中国市場向けの不織布製品販売を、日本プラントシーダー株式会社は農業用資材・機材の製造販売をそれぞれ担当しています。

家庭紙・日用雑貨事業では、アズフィット株式会社がドラッグストアやスーパーマーケットなどに家庭紙や日用雑貨の販売を行っています。

その他の事業として、小津産業は不動産賃貸事業を展開。さらに、エンビロテックジャパン株式会社は日本及びアジア諸国での過酢酸製剤の販売、仲介、輸出入を手がけています。

これらの事業内容は、同社の事業系統図によっても示されており、多岐にわたる事業領域を持つ同社グループの構造と戦略を明確にしています。

経営方針

小津産業株式会社は、不織布製品の加工・販売を中心に、家庭紙・日用雑貨事業や不動産賃貸事業など多岐にわたる事業を展開している企業グループです。同社は、2021年6月から2024年5月までの3年間を対象とした中期経営計画「中期経営計画2024(Leap into the Innovation)」を策定し、その実行に取り組んでいます。この計画では、「価値創造企業」への飛躍を目指し、製造商社機能の高度化、新規事業の創出、事業ポートフォリオの変革を重点領域としています。

基本方針として、「紙と不織布」の技術力を基盤に、製造機能の拡充を通じて収益性の向上を目指しています。具体的な基本戦略としては、製造基盤の強化、海外展開の拡充、新規事業の確立、グループ経営基盤の強化の4項目が挙げられています。これらの戦略を通じて、2024年5月期には売上高170億円、営業利益14億円を目標としていましたが、新型コロナウイルス感染症の影響や経営環境の変化を受け、目標を売上高100億円、営業利益4億70百万円に修正しています。

同社グループは、不織布事業をはじめとする各事業分野での売上増強、外部環境変化への迅速な対応、海外展開の再構築などを重点事項として取り組んでいます。特に、エレクトロニクス、コスメティック、メディカル分野での拡販や、新規顧客の開拓に力を入れており、グループ全体での営業力強化や、収益確保のための戦略的な予算運営を実施しています。

経営環境の変化に迅速に対応しつつ、中長期的な経営戦略に基づき経営資源の最適な配分を行い、企業価値の向上に努めるとともに、社会環境や安全性に配慮した経営を目指しています。