共和電業【6853】 スタンダード(内国株式)

計測機器の製造販売、修理・保守、関連コンサルティングを展開、国内外での販売も実施。

共和電業【6853】 スタンダード(内国株式)

計測機器の製造販売、修理・保守、関連コンサルティングを展開、国内外での販売も実施。

事業内容

共和電業およびそのグループ会社は、計測機器の製造販売、関連するコンサルティング、保守・修理サービスを提供しています。このグループは、共和電業を含む合計10社で構成されており、事業は主に二つのセグメントに分かれています。

第一のセグメントは計測機器の製造販売です。製造は㈱山形共和電業、㈱甲府共和電業、㈱共和計測、タマヤ計測システム㈱が担当し、共和電業がこれらの製品を加工・販売しています。タマヤ計測システム㈱は一部製品を直接外部に販売しています。また、共和電業(上海)貿易有限公司、KYOWA AMERICAS INC.、KYOWA DENGYO (THAILAND) CO., LTD.がそれぞれ中国、アメリカ、タイ市場へ製品を販売しています。㈱共和サービスセンターは製品の修理および保守業務を行っています。

第二のセグメントはコンサルティングで、製品の設置、測定、解析等のサービスを提供しています。この役割は主に㈱共和計測が関東地区で、㈱ニューテックが関西地区以西で担当しています。

これらの事業活動を通じて、共和電業グループは計測に関わる一連のニーズに対応し、幅広い市場でその製品とサービスを提供しています。

経営方針

共和電業は、計測機器の製造販売および関連サービスを提供する企業グループです。同社は、経営ビジョン「計測を通じ、お客様と共に社会と人の安全を実現し、安心な未来をつくる」を掲げ、その実現に向けた中期経営計画を推進しています。この計画では、組織基盤の強化、顧客ニーズに適応した営業力の強化、既存事業の拡大、ESG経営への取り組みが重点施策として挙げられています。

組織基盤の強化では、開発体制の統合や生産体制の見直しを通じて、新製品開発のスピードアップや生産性の向上を目指しています。また、顧客ニーズに適応した営業力の強化では、デジタル技術を活用したマーケティング力の強化やECサイトの活用を通じて、顧客数や販売高の回復を図っています。

既存事業の拡大においては、SDGsへの取り組みやインフラの維持管理、再生可能エネルギーの普及など、社会的な課題解決に貢献するサービスの提供を目指しています。ESG経営への取り組みでは、サステナビリティ基本方針の策定やサステナビリティ委員会の新設を通じて、環境保全活動や社会貢献、ガバナンスの強化に努めています。

これらの施策を通じて、共和電業は持続可能な成長と企業価値の向上を目指しています。また、2023年度の主な計数目標として、売上高15,300百万円、営業利益1,000百万円、営業利益率6.5%、ROE4.1%を掲げ、安定的な収益確保と財務体質の強化を優先課題としています。これらの目標達成に向けた取り組みは、同社が直面する経営環境の変化に適応し、成長機会を捉えるための重要なステップとなっています。