アクシス【4012】 スタンダード(内国株式)

システムインテグレーション事業では金融機関向けの業務アプリケーション開発やインフラシステム構築を、ITサービス事業ではクラウドサービス「KITARO」やデジタルコンサルティングサービスを提供。

アクシス【4012】 スタンダード(内国株式)

システムインテグレーション事業では金融機関向けの業務アプリケーション開発やインフラシステム構築を、ITサービス事業ではクラウドサービス「KITARO」やデジタルコンサルティングサービスを提供。

事業内容

アクシスは、システムインテグレーション事業とITサービス事業の2つの主要な事業セグメントを持っています。システムインテグレーション事業では、金融機関や官公庁、一般企業を対象に、業務アプリケーションの設計・開発・運用保守を行う「業務アプリケーション開発サービス」と、インフラシステムの設計・構築・運用保守を行う「インフラシステム構築サービス」を提供しています。

業務アプリケーション開発サービスでは、金融業界向けにデリバティブ取引や外貨資金繰り、債権管理、リスク管理などのシステム開発を行っています。また、官公庁や航空関連分野にも進出し、車両情報管理システムや予約システムなどの開発を手掛けています。インフラシステム構築サービスでは、金融機関向けに高品質なインフラ設計・構築を行い、AWSなどのクラウドサービスを活用したインフラ構築にも対応しています。

ITサービス事業は、クラウドサービスとデジタルコンサルティングサービスで構成されています。クラウドサービスでは、フリートマネジメントサービス「KITARO」を提供し、車両の位置情報や走行履歴をリアルタイムで管理する機能を持っています。デジタルコンサルティングサービスでは、企業のDX推進を支援し、業務効率化や新たなビジネス創出をサポートしています。

アクシスは、金融業務に特化した専門性を持ち、金融機関向けのシステム開発で培ったノウハウを活かしています。また、クラウド技術やFintechの進展に対応し、SalesforceやRPAなどのプラットフォームを活用したシステムインテグレーションを推進しています。大手顧客との継続取引により、安定した事業基盤を築いています。

特集記事

経営方針

アクシスは、成長戦略として中期経営計画「Vision2027」を掲げています。この計画では、デジタル社会の進化に対応し、成長性の高い技術とサービスを提供することを目指しています。特に、クラウドサービスやITコンサルティングの拡充を通じて、顧客のニーズに応える体制を強化しています。

同社は、収益性の向上を重視し、高収益企業を目指しています。システムインテグレーション事業では、ITコンサルティング領域を拡大し、より高い収益性を追求しています。また、ITサービス事業では、サービス品質の向上を図り、新たな顧客開拓を進めています。

アクシスは、社会貢献を重視し、CSR活動を通じて地域社会への貢献を続けています。提供するサービスを通じて、持続可能な社会の実現に寄与し、社会において求められる企業となることを目指しています。

同社は、変化に柔軟に対応できる組織体制の構築を進めています。コーポレート・ガバナンス体制の強化やコンプライアンスの徹底を図り、将来の事業環境や技術の進歩に対応できる体制を整えています。また、人材の確保と育成、ビジネスパートナーとの連携強化にも注力しています。