事業内容
トレードワークスは、金融資本市場の発展と豊かな社会の実現を目指し、IT業界のリーディングカンパニーを目指しています。同社は、金融ソリューション事業、FXシステム事業、デジタルコマース事業、ソフトウエア受託開発及びITコンシェルジュサービス事業、基幹サーバー・ネットワーク設計及び構築、システム運用のコンサルティング事業の5つの事業を展開しています。
金融ソリューション事業では、証券会社や金融情報システムサービス会社向けにシステムの開発・保守・運用を行っています。主力製品には、証券会社のインターネット顧客向け取引システム「Trade Agent」や、不公正取引を監視する「MTS」があります。これらの製品は、顧客のニーズに応じたストック型ビジネスとして提供されています。
FXシステム事業では、FX会社向けにシステムの開発・保守・運用を行っています。主な製品としては、投資家向けインターネット外国為替証拠金取引システム「TRAdING STUDIO」があり、高機能チャートや市場分析システムを搭載しています。
デジタルコマース事業では、ECプラットフォームの提供やAPI接続を活用したエンベデッド展開、XR技術を活用したコンテンツ開発、NFT・ブロックチェーンを活用したデジタル広告など、多角的なデジタルソリューションを展開しています。また、セキュリティ診断サービスも提供し、安全なデジタル取引環境の構築を支援しています。
ソフトウエア受託開発及びITコンシェルジュサービス事業では、金融以外の産業分野に特化した専門的なビジネス・業務ノウハウを基に、IT化や業務運営管理を支援しています。Salesforceを介したITコンシェルジュサービスも展開しています。
基幹サーバー・ネットワーク設計及び構築、システム運用のコンサルティング事業では、ICTソリューションサービスを運営する上で不可欠なサーバー・ネットワーク設計及び構築を行い、様々な事業にシステムサービスを提供しています。
特集記事
経営方針
トレードワークスは、持続的な成長を目指し、2022年から2026年までの中期経営計画を策定しています。この計画では、情報通信技術を通じて社会に貢献し、顧客の繁栄に寄与することを目指しています。特に、ITを活用したサービス提供により、ステークホルダーからの信頼を得ることを重視しています。
同社は、技術力と高品質を基盤に、信頼性と安全性を備えた製品・サービスの提供を推進しています。また、企業と社員が共に成長する企業カルチャーを醸成し、活力ある組織を目指しています。これにより、顧客に最適なサービスを提供し、社会の発展に貢献することを目指しています。
トレードワークスは、急速に進化する技術環境に対応し、既存ビジネスの高度化を図っています。新技術への果敢な取り組みを通じて、AIやロボティクス、セキュリティ、クラウドなどの分野でのビジネス拡大を目指しています。これにより、顧客との長期的な関係を構築し、ビジネスの拡大を図っています。
さらに、付加価値の高いシステムインテグレーションの推進や人材強化に注力しています。特に、開発体制の強化を通じて、成長分野でのビジネス拡大を図り、新たな高付加価値ビジネスを担う人材の育成に取り組んでいます。これにより、企業価値の向上を目指しています。
トレードワークスは、既存事業の強化と新規事業領域への進出を重要な課題と位置付けています。顧客基盤や技術を活用し、事業の多角化を進めることで、安定的な成長を図っています。また、技術革新への対応を通じて、競争力を高め、新たな収益源の獲得を目指しています。
同社は、人的資本経営の推進を重視し、従業員が成長できる環境を整備しています。多様な個性や能力を持つ従業員が活躍できる人事制度を導入し、個人の成長とチームでの協働を促進しています。これにより、人的資本の価値を最大限に引き出すことを目指しています。