トラース・オン・プロダクト【6696】 グロース(内国株式)

TRaaS事業でのIoTソリューション提供、受注型Product事業での製品企画・設計・製造、テクニカルサービス事業でのシステム開発・運用支援。

トラース・オン・プロダクト【6696】 グロース(内国株式)

TRaaS事業でのIoTソリューション提供、受注型Product事業での製品企画・設計・製造、テクニカルサービス事業でのシステム開発・運用支援。

事業内容

トラース・オン・プロダクトは、経営理念として「お客様への真の価値提供」を掲げ、モノづくりを通じてVirtualとRealを融合させた新しい社会の基盤を創造しています。同社は、モノの価値を物体価値ではなくサービス価値にあると考え、モノづくり4.0の価値を提供しています。

トラース・オン・プロダクトは、主に三つの事業セグメントを展開しています。まず、TRaaS事業では、BtoB市場向けにIoTソリューションとSaaSサービスを提供しています。自社設計開発した製品を海外ネットワークで製造し、価格競争力を持たせています。

次に、受注型Product事業では、IoT技術を用いた製品・ソリューションの企画から運用・保守までを一貫して提供しています。VAR(付加価値再販パートナー)と協業し、製品に価値を付加して新たなマーケットに展開しています。

最後に、テクニカルサービス事業では、基幹業務システムの受託開発やシステム運用に必要なハードウェアの提供、メンテナンス、エンジニア派遣サービスを行っています。これにより、顧客のニーズに応じた柔軟なサービス提供を実現しています。

特集記事

経営方針

トラース・オン・プロダクトは、持続的な成長と企業価値の最大化を目指し、いくつかの成長戦略を推進しています。まず、販路の拡大と収益の最大化を図るため、営業活動の効率化やパートナー企業との提携を強化しています。また、IoTソリューションのBtoB市場での潜在顧客獲得を目指し、SEOやSNS、展示会出展などの施策を展開しています。

顧客満足度と品質向上も重要な戦略の一部です。トラース・オン・プロダクトは、製品の開発から製造までを一貫して提供し、顧客の要求に応える最適な製品・サービスを提供しています。ISO9000シリーズの認証取得を通じて、品質向上を継続的に推進しています。

研究開発の強化も同社の成長戦略の一環です。既存のソフトウェアを他分野に応用し、新規開発の早期化を図っています。また、顧客ニーズに応じた製品・サービスの開発を進め、リードタイムの短縮化を目指しています。

さらに、優秀な人材の確保と生産性の最大化を重視しています。開発部門と営業部門を中心に人材育成を進め、社内教育や人事制度の見直しを行っています。これにより、社員の能力を最大限に引き出し、就業環境の最適化を図っています。

最後に、内部統制とガバナンスの強化を通じて、持続的な成長を支える基盤を整えています。内部監査室の設置や意思決定の迅速化を進め、健全な成長を支える体制を構築しています。